告知

8/25(火)に県立福岡工業高等学校で行われるマイコンカー講習会の中でプレゼンの機会を頂きました。
午後からの1時間、以下について話そうと考えています。それ以外のリクエストがあれば、コメント欄やメールフォームでどうぞ。
・速度制御と減速ポイント
 (速度制御法の紹介と、坂、クランク、車線変更での減速について)
・3m/s以上で進入するクランクの走り方

こつこつ

090606
カーボンを削る。
このメーカ製の板厚2mm以下のカーボン板は、丁寧にやすりがけしないと端面が剥離する。(硬さの証拠?)
120番の紙ヤスリでは厳しかった。

こつこつ

デジタルセンサを考える
クランクの走り方
090605

報告

090513
stikkさんの紹介により実現した講習会での発表
当人のキャパ以上の発表時間と想像以上の会場に広さに圧倒されながらも、無事終えることができました。
分かり難い説明や意味不明の箇所など多々あったと思いますが、
大阪電気通信大学自由工房の皆様や発表を聴いて頂いた皆様に多謝。

続きを読む

こつこつ

090424
取り扱い商品も多く、digikeyよりも安い商品もあるレオコムから荷物が届いた。ダンボールとエアーキャップ封筒+αの丁寧な梱包が好印象

///////////////////////////////////